掘り出しものデイユース
コロナも落ち着き、外国人観光客の姿もたくさん見かけるようになりましたね。
スーツケースを引っ張って歩いている人も多く、私も早く旅行したい気分に駆られています!
コロナの中、いろんなホテルを週に何回もデイユースしまくってきた私たちですが、それもそろそろおしまい。
これからはコロナ以前のように、二人きりの特別な時間を過ごすために、ホテルデイユースを利用することになりそうです。空きも少ないし、値段もコロナの時のようにお手頃じゃなくなっちゃったからね。
今回は、3月4月全て満室だったのに、ぽっかり一室だけ空きが出たので思わず予約してしまった「ニューオータニイン東京」のデイユースをご紹介します。
ホテルの空き情報は、タイミングによって変わるので、まめなチェックが必要ですね。。
ニューオータニイン東京
立地、チェックイン

「ニューオータニイン東京」は名前を聞くだけでは所在地がどこだかわかりにくいホテルですね。。
「ホテルニューオータニ」と言えば、紀尾井町にあるあの立派なラグジュアリーホテルをイメージしてしまうのですが、「ニューオータニイン東京」はべつものです。
場所も、紀尾井町とは全然雰囲気変わって、海の方「大崎駅」ほぼ直結の立地になります。
よく場所を確認せずに予約してしまったので、イメージしていた場所と違っていて、ちょっと戸惑いました 笑。
「ニューオータニイン」は、大崎駅直結の大崎ニューシティの中にある3つ星ビジネスホテルです。
大崎ニューシティには、お手頃な飲食店やスーパーライフが入っているので、なんでも調達可能で便利でした!ライフのアルコール売り場は大きく、種類も豊富でいい感じでしたよ。
品川駅や羽田空港も、まぁ近いので、需要があるのでしょう。
外国人観光客や旅行支援利用者もたくさん宿泊されているようでした。
宿泊客のチェックイン開始時間とちょうど重なってしまったのか、チェックインのため14時頃にフロントに行ったら、既に5組くらい並んでいて、15分くらい待ちました。
今回利用したデイユースプランは11時半からチェックイン可能だったので、チェックインだけでも早くしておけばよかったと思いました~。早く着いていたんだけど、のんびりワイン飲んでランチしてたんだよね。。失敗。
もうコロナでホテルが閑散としていた時代は終わったので、チェックインの時間は宿泊客とバッティングしないように気をつけなきゃね。せっかくの貴重な時間なので。
チェックイン受付はフロントで有人で。支払いはフロントの横にある精算機で行います。
現金かクレジットカードのみ利用可能で、電子マネー系は使えませんでした。。
お部屋
たまたま空いていたひと部屋だったので、今回は喫煙のツインルーム。
さすが昔からあるホテルなので、広くてゆったりしています。



ベッドはちょっと小さめ。シングルが2つ。
二人でひとつのベッドに入るとさすがに狭かったですが、最中は気になりませんでした。
どうせ抱き合って寝るし、ベッドの狭さは私達にはあまり関係ないみたいです。
左のベッドで2回エッチして諸々でじっとりしてしまったので、右のさっぱりしたベッドに移ってお昼寝しました。さらに夕方もう1回して、2台のベッドをフルに活用させていただきました。
久しぶりに3回エッチ。最近一緒に居れる時間が短かったので、せいぜい2回しかできなかったので…3回目をしたがる彼に、つい「まだ3回も出来るんだ!」と言ってしまった。笑

窓も大きく、光もたくさん入り、気持ちの良いお部屋です。
他のホテルでもそうだけど、ツインルームの場合、カフェテーブルとソファがあることが多いですね。
私たちは一緒にテレワークすることも多いので、カフェテーブルがあるお部屋はありがたいです。
食事するのにも便利だしね。

大崎っていまいち土地勘なくてわからないんだけど、窓から外を見てみると、目黒川が見えました!
まだ彼と出会って半年くらいの頃、海外旅行帰りの足で、目黒川の桜を見に行ったなぁ。懐かしい。
これはもしかして、桜の季節はなかなかいい眺めなのかもしれません。
備品、バスルーム

ニューオータニイン東京は、古い造りのホテルなので、リフォームはされているようですが、備品の配置はやや不思議なお部屋でした。
入ってすぐに冷蔵庫があり、奥行きのある棚に室内着がポツンと置かれています。
冷蔵庫にはミネラルウオーターが2本サービスで入っていました。ありがたい。

デスクは広いが、目の前が大きな鏡なので、仕事に集中できるかは不明。

古いからでしょうか、電源がイマイチでした。

USB電源や、有線LANポートなどはなく、デスク上のコンセントはここだけ。
さらにデスクの下は、たくさんの配線コードがタコ足でぶらぶらしていて、1個所から電源を引っ張るのにいっぱいいっぱいな感じ。
テレビも壁掛けでなく、不自然にテレビ台に設置しており、下にブラブラしている配線コードが気になりました。
電源の場所がうまくないお部屋みたいですね。
エアコンは集中管理のようで、お部屋ごとに調整できない。寒かったです。。
広くて感じのいいお部屋ですが、設備は古いままです。
とにかく配線コードがたくさんあり、しかもタコ足丸出しなので、火災とか少し心配に感じました。

バスルームはユニットバスですが、広くてきれいでした。
アメニティも今どきめずらしく、クレンジングから乳液まで揃ったセットが2つ置かれていました。
古いホテルだと、バスタブが深くゆったりしているので、お湯を張って入るには気持ちいいです。
久しぶりに彼と二人で湯船に浸かりました。
そして久しぶりにお風呂でエッチもしました。。
ニューオータニイン東京の汚点
この手のビジネスホテル(ちょっと古くてランクが上のビジネスホテル)には、なぜだかわからないけど、恥ずかしげもなくAVの詳細案内パンフレットが置かれていることが多いです。
永田町の「都市センターホテル」もそうでした。↓
一般的なビジネスホテルでは、テレビを付けて選べばアダルト系が出てくることはあるけれど、わざわざご丁寧に内容の分かる紙のパンフレットが置かれていることは、まずありません。
でも、ニューオータニイン東京は、ありそうな気配がしたんだよ…。
彼と二人でデスクの上に置かれた案内を開いたら、目も覆いたくなるようなひどいのが入ってました。

今までで一番不快なAVパンフレットです。どうですか?

ここのホテル、3つ星ですよ?ラブホじゃないんですよ?
一人暮らしのアパートに投函されるアダルトビデオのチラシじゃないんですよ?(懐かしい…)
テレビの使い方を知りたくて、案内を開くとコレが出てくる状態です。
これ、日本人として、ほんと恥ずかしいです。
あんなにチェックインで外国人観光客(私たちの前は若い二人組の女性旅行者だったなぁ…)が並んでいたのに、あの人たちもこれを目にしたのでしょうか。
情けないし、腹立たしいです。
私が女性だからそう思うのでしょうか?
オリンピック前に、コンビニにエロ本を置くな、とか論争になっていたけど、こんなにひどいものが3つ星ホテルに恥ずかしげもなく置かれているのが日本の現状です。
よく日本人は他国のホテルの口コミに「コンドームが置かれていたので、ラブホテルと同レベルのホテルで不快」とか書いてますけど、自分たちの国の3つ星ホテルには、こんなにひどいAVパンフレットが置かれていることを知らないんでしょうね。
コンドームを置いてくれてる方が、100倍健全ではないですか???
だから日本の性教育は遅れていると言われるんですよ。
セックスに対しての価値観がなんかオカシイ。だからセックスレスが増えるんだよ!!
AVパンフレットとコンドーム、どちらが大切でしょうか?
ニューオータニってそういう感じのホテルなんだな、と、とても残念に思いました。
みなとみらいのニューオータニはお手頃価格なので、家族で泊まってみたいと思っていたけど、一気に萎えました。。
「お母さん、SEX GAME SHOWってなに?」って訊かれたら、なんて答えればいいんだ?
家族連れには全くお勧めできないホテルです。
ホテルってなにする場所なんだろう。
愛する人と体でもって愛を確かめ合うより、ひとりでAV見てオナニーする方が正義なのかな。
まぁ、W不倫なんかしている私達に、なにが正義かなんて語る権利はないのかもしれませんが。
でも、もう、ホテルの部屋にわざわざ紙のAVパンフレット置くのはやめて欲しい!
メリットある??マイナスしかないと思うけど。
さて、そんなニューオータニイン東京のデイユースですが、とてもコスパは良いのです。
空きがあれば、AVのパンフレットがあってもOKなら、即決で。
広いお部屋に11時間もステイできるプランもあるので、カップルにはおすすめです。
いいホテルなのになぁ。もったいないと思います。。
コメント
いつも楽しく拝見させていただいております。
久しぶりにコメントさせていただきました。
自身もデイユースは頻繁に利用しておりますが、時々同じような困ったホテルに当たってしまう時があります。
そして、やはり最近は手頃な価格のホテルが少なくなり残念です。
私とパートナーとの関係も9年を過ぎました。
これからもお互いに幸せな関係が続くように願っております。
HPの更新も楽しみにしております。
カイさん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
もう9年になるのですね…!以前コメントいただいた時は確か7年とおっしゃっていて…
私たちも5年が過ぎましたが、あっという間です。
関係がこの先も継続できるのか、急に不安に襲われることがあるのですが、コメントいただけてちょっと安心しました。
デイユース、気軽に使えなくなってきましたね。
コロナ禍の感覚で利用していると、破産しそうです…笑
絶対に失いたくないからこそ、不安になることもありますよね。
私たちの関係は、知り合ってから半年強はメールだけのやり取りだったので、正確には8年半になります。
その頃から感じている想いは今も少しも変わらなくて、こんな気持ちになれるのは、今のパートナーだけなんです。
きっと、これからも変わらないと思っています。
いつもHPを拝見させていただきながら、きっとパートナーさんも同じように感じられているのだろうなぁーって、感じています。
だから、お互いに一緒にいたいって強い気持ちがあれば絶対に大丈夫ですよ。
安心して下さい。
カイさん
ありがとうございます。とてもとても安心します。
そう思います。彼もきっとそう思ってくれていると思います…